昨日友人たちと浅草で遊んで来たのですが、話ながら歩いてると突然友人が立ち止まり
「ここ!ここの馬毛歯ブラシはお勧めだから買ったら?」と突然絶叫!
そのお店とは、
浅草新仲見世通り店(小売専門)
で、馬毛歯ブラシとはなんぞや?
[amazonjs asin=”B0185QDV5Q” locale=”JP” title=”子供用 馬毛歯ブラシ(3本入り) 絶品! カナヤブラシ製品 毛質:かたさ やややわらかめ”]
友人(女性)とお店の人(おばちゃん)の話を総合すると、普通の歯ブラシに比べて少ない力で
歯がツルツルになるらしい。
歯槽膿漏の人にもいいらしい。
1本320円なんですが、3本セットなら860円で100円お得らしい。
余りに友人(女性)が力説するので思わず3本セット買っちゃいましたw
で、使った感想は・・・・・ほんとにツルツルです。
いつもよりも全然少ない力でツルツル♪
これいいね。
けども、調べてみたらデメリットも。
動物の毛なので、やはり乾きづらく、菌の繁殖に気を付ける必要あり。
歯磨き後はしっかりと水でキレイに流して、しっかり水分を飛ばし風通しの良い場所に置くようにしましょう。
あ、それとここのお店にはその他にもタワシの動物や馬毛のブラシ等あって、ぶらぶらと見て回るのも面白いですよ。
コメント